マイメニューの「アカウント編集」ボタンをクリックします。
機能説明
- アカウント情報を編集・削除します。
アカウント編集
① | アクセス情報(IP, User agent, Flash Ver.)を表示します。 |
---|---|
② | 文中の「こちら」をクリックするとアカウント削除画面へ移動します。 |
③ | アップロード済みの画像一覧から画像を選択します。 |
④ | 画像ファイルを「参照」ボタンより選択します。 ※画像ファイルの設定方法をこちらで紹介しています。 |
⑤ | 選択した画像をトリミングします。 |
⑥ | 名前を入力します。 名前、ローマ字はどちらか一方の入力でも登録できます。 |
⑦ | |
⑧ | メールアドレスを入力します。 |
⑨ | 所属を任意で入力します。 |
⑩ | 備考を任意で入力します。 |
⑪ | メッセージ受け取りの許可・不許可を選択します。許可に設定すると投稿したコンテンツの閲覧ページで視聴者からメッセージを受け取ることができます。 ※「投稿」権限があるグループに所属している場合にのみ表示されます。 |
⑫ | 「編集内容を保存」をクリックするとアカウント情報の編集が完了します。 |
アカウント編集完了メッセージ
アカウント編集が完了すると以下のメッセージが表示されます。
画像ファイルの設定方法
「参照」ボタンをクリックすると、エクスプローラーが表示されます。ファイルを選択し、開くボタンを押すことで選択が完了します。
アカウント削除
② | 現在ログインしているアカウントのパスワードを入力します。 |
---|---|
③ | 「アカウント削除」をクリックするとアカウント情報の削除が完了します。削除後は、ログイン画面へ自動で移動します。 |